ノンデザイナーためのCanva・デザイン講座

Canvaを活用して、SNS投稿・バナー作成を簡単に作ろう!

セミナー資料やバナー作成するときに、

思いのほか、デザインすることに時間がかかり悩んでないでしょうか?

「おしゃれなデザインは、デザイナーさんに依頼しないといけない」
「自分で簡単に悩まずデザインできるようになりたい」と思っていませんか?

今はSNS投稿をはじめ、プレゼンテーションに欠かせないグラフィックツール『Canva(キャンバ)』では工夫次第で、簡単に作れます。

この講座は、Canavaを使って自分の世界観を作りたいけど、難しそう・・・と一歩踏み出せない方のための講座です。

デザイン初心者の方でもCanvaの使い方とデザインのコツを学んでいただけます

こんな方におすすめ

  • Canvaの基礎・操作を学びたい方
  • バナーや外注費を節約したい方
  • デザインのコツを学びたい方
  • 用途に合わせたコツを知りたい方
  • おしゃれな投稿画像を自分で作りたい方

※講座時間は90分オンラインZoomです。

この講座で学べること

  1. Canvaの基礎操作
  2. 用途に合わせた準備方法
  3. Canvaの便利な使い方
  4. デザインのコツ
  5. テンプレートの共有方法
  6. 名刺の印刷から発注まで
  7. 質疑応答
    ※個人のレベルにより多少異なる場合がございます。

講座の詳細・注意事項

詳細について

講座日程毎週水・木曜日 10:00-11:30/21:00-22:30(各定員2名)
※ご都合が合わない方は別途調整させていただきます
料金6,600円 (税込)

※PCでの操作です。Zoomを使用したことない方はお断りしております。

注意事項

  • PCからご参加いただきます。Zoomを使用したことない方はお断りしております。
  • お支払いはクレジットカード払いです。
  • 銀行振込ご希望の場合はご相談くださいませ。
  • 銀行振り込みの場合の振り込み手数料、クレジットカード決済の手数料はご負担いただきます

お申し込み

受講希望の方はこちらのお申し込みフォームより必要事項を記載し、お申し込みください。

Webメディア構築サポーター

神奈川県横浜市出身・バンコクと日本を行ったりきたり

会社員時代は老舗商社・コンサル会社で秘書として働く。離れて住む夫と一緒に過ごすために退職後、フリーランスとしてデザイナー業や個人事業主の方のWeb構築サポートを行う。
好きなことは、散歩・読書・お笑い番組を見ること。

◎主なサービス内容

  • ホームページ・セルフメディア育成レッスン
  • ノンデザイナー向けデザインレッスン
  • 経営者アシスタント、プロジェクトサポート

よくある質問

Q. パソコン操作に不安がありますが、大丈夫でしょうか?

講座の中で、一緒に作業をしていきますので、ご安心いただいて大丈夫かと思います。難しい操作はありませんが、文字入力できる方であれば、問題ございません。

Q. スマホしか持っていません。パソコンはレンタルできますか?

申し訳ございません。パソコンのレンタルはできません。
パソコンをご用意いただいたうえでお申し込みください。

Q. 近くに子供がいるのですが、大丈夫ですか?

講座中は、発言時以外はマイクオフ(ミュート)の状態で進めていきますので、
お子様がいらしても大丈夫です。ご安心ください。

Q. 会社員ですが受講できますか?

もちろん大丈夫です^^お仕事の業務である場合は、業界に合わせたデザインを提案させていただいてます。

 

Canva講座のお申し込み

受講ご希望の方は、こちらのお申し込みフォームより必要事項を記載し、お申し込みください。